【2025年版】BEAMS(ビームス)とは?ブランドイメージ、年齢層、人気の理由を元セレクトショップ店長が徹底解説!

BEAMS セレクトショップ 大手

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

日本には数多くのセレクトショップがあり、その中でも高い人気を誇るのがBEAMS(ビームス)ではないでしょうか?

実はビームスは日本のセレクトショップの元祖でもあるのです。

この記事では元大手セレクトショップの店長が超有名セレクトショップのBEAMS(ビームス)について徹底解説します。

各ブランドの特徴や価格などを把握できるので好みのブランドがわかるはずです!

このブログでは元大手セレクトショップの店長がファッションについて様々な情報を発信しております!

この記事の筆者
筆者アイコン

元大手セレクトショップ店長
30代メンズファッション・植物ブロガー

MKSK

BEAMS(ビームス)は日本最初のセレクトショップ?!

BEAMS セレクトショップ 大手
Beams公式ページ

■日本初のセレクトショップ!
■オリジナルのブランドを数多く展開している!

BEAMSってお店は見たことはある、聞いたことあるけど一体何なんだ?ブランド?セレクトショップ?という疑問を持つことが多いかと思います。

そもそもセレクトショップとはなに?というのは別の記事で紹介しておりますので、是非そちらの記事をご確認下さい。

BEAMS(ビームス)はユナイテッドアローズ、シップスと並んでセレクトショップの御三家と言われる歴史も長く、日本を代表するセレクトショップと言われております!

セレクトショップとは セレクトショップ セレクトショップとは?という疑問解消!元セレクトショップ店長が教えます

日本初のセレクトショップ?!簡単にBEAMSの歴史を説明!

BEAMS ビームス セレクトショップ
出典:BEAMS公式ページ

BEAMSの歴史は古く創業はなんと1976年!初出店の場所は現在もお店を構える原宿に6.5坪のお店を構えたのが始まりでした。

この時に店舗に立っていたのが、なんとユナイテッドアローズの創業者重松理さんです!

ファッションというよりも「アメリカのライフスタイルを売る店」というスタイルでスタート。
アメリカ西海岸の生活様式を日本に提案するように、雑貨~衣服などを仕入販売しておりました。
(ネズミ捕りなんかも販売していたみたいです笑)
現在も企業理念に「LIFE STYLE CREATOR」を掲げており、創業当時から一貫してライフスタイルを提案し続けております。
その後服を中心に販売が好調になり、事業が拡大し、現在の形となりました。

仕入品だけでなく、オリジナル商品も展開!

BEAMS(ビームス)はより多くの層を取り込むためにも様々なブランド・レーベルを作り始めました。
また仕入れ品に合わせるアイテムを自社で製作したりするためにどんどんセレクトショップオリジナル商品が数多く開発されるようになりました。(所謂セレオリと言われるものですね。)
それが今多くの店舗がある理由と言えます!

BEAMS+、Ray beamsなど多くのブランドが生まれていきました。

BEAMS(ビームス)ブランド毎に徹底解説!

BEAMS ビームス セレクトショップ 違い
出典:BEAMS公式ぺージ

ここからはブランド・レーベル毎に徹底解説していきます!
これを読めばブランド毎の違いが理解できて、きっとお好みのブランドが理解できるはずです!

BEAMS(ビームス)

BEAMS ビームス セレクトショップ 違い
出典:ビームス公式ページ

コンセプト

創立とともに生まれたメンズカジュアルレーベル。
“BASIC & EXCITING”をテーマに心地良い日常着を追求。
今日的なカジュアルスタイルを提案します。

BEANS公式ページ

アメリカのライフスタイルの提案を始めたBEAMS(ビームス)ならではアメカジベースのスタイルです。カジュアルテイストが好きな人には非常におススメ!
アメカジテイストが強く、古着らしいテイストが多く見受けられるが、今っぽいストリートらしい雰囲気のものもあったり、カジュアルアイテムでのセレクトショップオリジナル(セレオリ)商品のクオリティは随一。
もちろん仕入れ品も数多くあります。
カジュアルテイストの服をお探しの方はまず間違いない店舗です!

テイストアメカジベースで程よいトレンドをミックス
年齢層学生
比較的30代までの方に好かれている印象
幅広い方から好かれているブランド
価格帯Tシャツ:4,070円~
長袖シャツ:11,000円~
スウェット系:8,000円~
ブルゾン:10,780円~
コート:24,200円~
パンツ:8,250円~
買いやすいですが、そこまで安くはない
仕入ブランドorslow
Patagonia
ARC’TERYX 
GRAMICCI
NIKE
LL bean
アウトドア/アメカジ系のブランドが多い

イメージ

BEAMS+(ビームスプラス)

BEANSPLUS ビームスプラス セレクトショップ 違い
出典:ビームス公式ページ

“永年着られる飽きのこない本物の男服”をコンセプトに、次世代へと続くカジュアルウェアのオーセンティックを追求しています。

BEAMS公式ページ

古着の雰囲気を感じられる王道のアメカジスタイルです。
好きな人はすごい好き、嫌いな人は嫌い。そんなスタイルかもしれません。
個人的には非常に好きですが、ファッション初心者にはすこしハードルが高いかもしれません。
ただしそこまでトレンドを追っていない本質的なアイテムが非常に多く、長年着れるアイテムが非常に多いのが特徴です!
ただし、着方を間違えるとコスプレみたいになってしますので、要注意。

テイスト古着テイストを感じるアメカジ
大人の男性が似合うスタイル
年齢層20代~
BEAMSの中でも高め
古着が好きな方が好きな傾向
価格帯Tシャツ:4,950円~
長袖シャツ:11,000円~
トップス:13,200円~
ブルゾン:20,900円~
コート:30,800円~
パンツ:13,200円~
BEAMSの中でも比較的高い部類
仕入ブランドALDEN
CONVERSE
Kaptain sunshine
LOOP WHEELER
ENGINEERED GARMENTS
Mountain Research
Barbour
トラディショナルなブランドが多い

イメージ

BEAMS F(ビームスエフ)

着心地と作りの良さを追求した重衣料と、大人のためのエレガントなカジュアルウェアの品揃え。現代的な解釈を加えたスタンダードを提案します。

ビームス公式ページ

BEAMS(ビームス)唯一のスーツを扱うブランドとなるのがBEAMS Fとなります!
もちろんスーツだけでなく、カジュアルで着れるアイテムをお取り扱いがございます。
基本的にはキレイ目なテイストでどこかヨーロッパを感じるアイテムが非常に多いのが特徴です。

大人の男性にはとにかくおすすめのブランドとなっております!

テイストヨーロッパのクラシカルなスーツスタイル
大人のエレガントさを表現したブランド
年齢層30代~
ジャケットスタイルが好きな方
こだわりのスーツ、ジャケットを着たい方
価格帯Tシャツ:3,080円~
長袖シャツ:15,400円~
トップス:20,900円~
ブルゾン:23,100円~
コート:42,900円~
パンツ:20,900円~
ジャケット:49,500円~
スーツ:85,800円~
BEAMSの中でも最も高い部類
仕入ブランドCANONICO
DORMEUIL
LARDINI
HERNO
JOHN SMEDLEY
MONCLER
ヨーロッパの高級ブランドが多い

イメージ

International Gallery BEAMS
(インターナショナルギャラリービームス)

BEAMS ビームス セレクトショップ インターナショナルギャラリービームス
出典:BEAMS公式ページ

インターナショナルな感覚で、よりトレンドを意識した品揃え。常に好奇心を持ち続けるすべての大人に向けて提案します。

BEAMS公式ページ

全国でもInternational Gallery BEAMSの店舗は原宿だけとなっており、BEAMSの中でもハイエンドのブランド・レーベルとなっております!
*注意 取り扱いは他店舗でもあり。

Maison Margielaなど有名ブランドなども扱っており、ファッション好きならぜひ押さえておきたいブランド・レーベルの一つ!
ただし、価格も高く、トレンド性も高いのでファッション初心者には不向きのブランド・レーベルとなっております。

テイストトレンドの最先端
デザイナーズブランド
年齢層20代~
ファッション好きな若い方からご年配の方まで
価格帯Tシャツ:5,280円~
長袖シャツ:14,300円~
トップス:13,200円~
ブルゾン:46,200円~
コート:63,800円~
パンツ:19,800円~
BEAMSの中でも最も高い部類
仕入ブランドMaison Margiela
RAF SIMONS
ALDEN
sacai
F.LLI.GIACOMETTI
世界的に有名なデザイナーズブランドが多い

イメージ

BEAMS LIGHTS(ビームスライツ)

BEAMS LIGHTS ビームスライツ ビームス セレクトショップ ビームスとは セレクトショップ 比較
出典:BEAMS公式ページ

“手の届くラグジュアリー” をキーワードに様々な経験を重ねた大人が自分らしく、心地良くファッションを楽しむことのできるアイテムを提案します。

BEAMS公式ページ

BEAMS(ビームス)の展開しているブランドの中では比較的にキレイ目のテイストで幅広い年齢の方が利用しやすいお店だと思います。
もちろん、ビームスらしいアメカジ、ストリートテイストは随所に見られて、ビームスで洋服を買ってみたいけどちょっと手を出しにくいな・・・なんて人にはまずこのビームスライツから購入してみてはいかがでしょうか?
商品展開も仕事で着れるようなテーラードジャケットなどの展開もあり、より多くの方にご利用いただけるように工夫されていると思います!
価格も比較的に安いことからファッション初心者からすべての方ににお勧めのブランド・レーベルと言えます!

テイストBEAMSの中で最もキレイ目で万人受けしやすい
年齢層学生~ご年配迄
幅広い方が利用可能!
価格帯Tシャツ:6,600円~
長袖シャツ:12,980円~
トップス:8,360円~
ブルゾン:9,900円~
コート:19,580円~
パンツ:7,480円~
BEAMS(ビームス)の中では安価のライン
手が出しやすい価格帯
仕入ブランドGRAMICCI
Wrangler
A.P.C.
CONVERSE
E.TAUTZ
THE NORTH FACE
Traditional Weatherwear
有名なアウトドアブランド等がメイン

イメージ

BEAMS ビームス セレクトショップ 比較 ビームスとは
出典:BEAMS公式ページ

B:MING by BEAMS(ビーミングバイビームス)

ビームス ビーミングバイビームス BEAMS セレクトショップ 比較 ビームスとは

幅広い世代に向け、メンズ&ウィメンズのカジュアルからビジネス、更にキッズ&ベビーや雑貨まで多彩なラインナップで、現代のファッションとライフスタイルを提案します。

BEAMS公式ページ

BEAMS(ビームス)の中では唯一?キッズの展開を子供服専門店以外で一緒に展開しているブランドで出店している場所もららぽーと等のショッピングモールが多く、家族向けに展開しているブランドであることがわかります。
価格設定もビームスの中で一番安価となっており、女性用のスーツ、男性用のスーツなども扱っており、バリエーション豊かで普段用、仕事用などすべてがここで揃うような品揃えです。

まずはBEAMS(ビームス)の雰囲気を味わってみたいという方はこちらがおすすめ!

テイストBEAMSのテイストをお求め安い価格で
キッズの展開もあり
年齢層20代~
ファッション好きな若い方からご年配の方まで
価格帯Tシャツ:3,190円~
長袖シャツ:8,690円~
トップス:5,940円~
ブルゾン:9,900円~
コート:9,900円~
パンツ:5,940円~
BEAMS(ビームス)の中で最も安価のライン
手が出しやすい価格帯
仕入ブランドUNIVERSAL OVERALL
RUSSELL ATHLETIC
PENDLETON
DANTON
ORCIVAL 
Manhattan Portage
仕入ブランドも比較的買いやすい価格帯が多い

イメージ

BEAMSの魅力とは…

ここではBEAMS(ビームス)がなぜ人気化その秘密に迫っていきたいと思います!!

魅力的な品揃え!!

BEAMS ビームス 魅力 
出典:BEAMS公式ページ

BEAMS(ビームス)の魅力一つ目はその品揃えです。
日本初のセレクトショップということもあり、セレクトしているアイテムは秀逸のものが多いです。
先見性があり、仕入れしているブランドの多くは魅力的なものが非常に多いです!

圧倒的な企画力!

BEAMS 別注 ビームス 魅力
出典:BEAMS公式ページ

オリジナルの商品は企画力も高く、クオリティが高いものが非常に多く、ファッション好きの方でもファンが多いです。
前に紹介したSSZ(エスエスジィー)もBEAMSのオリジナル商品であり、セレクトショップのオリジナル商品で、オリジナルの商品でここまで人気が出ているのも珍しいと思います!
別注品も人気なものが多く、即完売しているものが非常に多いのが特徴です!

魅力的なスタッフ、バイヤー陣!!

ビームス BEAMS セレクトショップ
出典:BEAMS公式ページ

BEAMSの魅力を語るうえで欠かさないのが、バイヤー陣をはじめとした魅力的なスタッフの数々です。
他のセレクトショップのバイヤーなどはあまり有名の方も少ないですが、BEAMSの方々はSNSを積極的に運用していることもあってか、有名の方が多く、ファンの方もかなり多いと思います。

➀設楽洋さん

BEMASを語るうえでは欠かせないのが、この設楽洋さんです!
何を隠そうBEAMSの社長さんです。
写真からあふれ出るHappyの雰囲気。
この方がこんな魅力的な会社であるBEAMSを率いております。

➁中村達也さん

BEAMSのクリエイティブディレクターです。
渋い男性という感じでカッコいいですよね。
僕自身も将来このような年の取り方をしたいものです。笑

➂西口修平さん

ドレスラインのBEAMS Fのディレクターの西口修平さんです。
とにかくオシャレ!いい男感がすごいですよね。笑
イタリアのファッションの見本市でもあるPittiで一番スナップを取られている日本人かと思います。
最近は高円寺に古着屋を出したみたいです。

④加藤忠幸さん

BEAMS SSZ エスエスジィ
出典:Redbullインタビュー記事

紹介させていただいた「SSZ」の企画をしている加藤忠幸さんです。
鎌倉で農家と二足の草鞋でBEAMSで働いている方です。
こんな個性的なスタッフがいるのもビームスの魅力ですね!

⑤柴﨑 智典さん

メンズのカジュアルチーフバイヤーの柴﨑 智典さんです。
個人的にはすごい好きな方で、スタイリングなど真似させていただいております。
柴咲さん方が手掛けるスニーカーやクラークスの別注など即完売するアイテムを作り出すヒットメイカーです!

⑥中田慎介さん

ビームスのメンズカジュアルディレクターの中田慎介さんです。
ビームスのメンズをけん引しているような方だと思います。
現在はDaiwa Pier39のディレクターを務めていたりと、BEAMSを超えた活躍をしております!

このようなBEAMS(ビームス)には魅力的なスタッフが多く、多くのファンの方から支持されております。
他にもまだまだ魅力的な方はたくさんいます!

総括

以上がBEMASのブランドの違い、魅力などを説明になります。
すこしはBEAMSについて知っていただけましたでしょうか?
商品の魅力はもちろん、多くの魅力的なスタッフの方も在籍しております。
是非店頭やオンラインストアを見て、ビームスの魅力を感じて頂ければと思います!

多くの魅力的な商品などを発信しているBEAMSからこれからも目が離せませんね!!

このブログでは元大手セレクトショップの店長がファッションについて様々な情報を発信しております!
是非他の記事もご覧になってください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.