
今回は定番で非常に人気の高いセントジェームスの「ウエッソン」について徹底解説をさせていただきます!
春夏は1枚着として活躍し、秋冬などはインナーとして活躍するウエッソンを元セレクトショップ店長が徹底解説させていただきます!
サイズ感や洗った後にどれくらい縮むのか、少しでも安く買う方法などの疑問などをわかりやすく解説しておりますので是非最後までお付き合いください!
・ウエッソンのサイズ感を迷っている方
・洗ったらどれくらい縮むか知りたい方
・すこしでも安く購入したい方
・コーディネートを悩んでいる方
購入するなら絶対にネットでの購入がおすすめです!
詳しいことは記事にて解説しておりますが、格段に安くておすすめです!

セントジェームスとは?
・フランス生まれのブランド
・1889年に生まれた歴史あるブランド
・バスクシャツでものすごく有名
・芸術家のピカソも愛用していた
まずセントジェームスとはどんなブランドか簡単に説明させていただきます!
セントジェームスはフランスで1889年に生まれた老舗ブランドです。
ブランド名の由来となっているセントジェームス市はフランス北部ノルマンディー地方に位置しています。
セントジェームス市の近くには良質な羊毛の産地のモンサンミッシェルがあり、そこでウールの紡績などが行わてきました。
セントジェームスはモンサンミッシェルで取れるウールを使い、マリンセーターを作り始め、これらが漁師や船乗りの間で人気を博しました。
その後1920年代に南フランスに拠点を構えていたアメリカの芸術家、ジェラルド・マーフィーが、船乗り向け衣料の卸問屋でセントジェームスを発見し、リビエラ海岸で着用にしたのがセントジェームスがリゾートウェアで流行した始まりと言われております。
それをリゾートでバカンスを楽しんでいたセレブの目に留まり、その後セントジェームスをはじめとするバスクシャツは欧米の高級リゾートで流行することになりました。
日本には1980年代~の渋カジブームでセントジェームスも人気となり、今では定番のブランドとして多くのお店で展開され、人気を博しております。
その着心地や物持ちの良さからピカソなど偉人も愛用していたことでも知られております!
ウエッソンとは?


・セントジェームスのシャツの定番中の定番。
・バスクシャツの定番中の定番。
・実用的に考えられた素材、スタイルが特徴。
セントジェームスを代表するアイテムがこの「ウエッソン/OUESSANT」です。
正確には「ウェッソン」が正しいようです。(エが小さいェが正解)
セントジェームスと言えばウェッソンと言えるほど定番のモデルです!
完成されたデザインで長年愛用できること間違いありません。
また生地ももともと船乗りなどが来ていたものがモデルなので非常に丈夫でありながら、コットンならではの着心地の良さが特徴です!
ウエッソンのサイズ感を解説!
・サイズ表記がフランス表記になっている
・男性はおおよそT4~T7
・女性はおおよそT0~T4
セントジェームスを購入する際に一番悩むのがサイズ感です。
サイズ表記がフランス表記となっており、われわれ日本人には馴染みのない「T○」という表記になります。
初めて見た方は意味不明だと思います
そこでセントジェームスのフランス表記を日本サイズに大まかに分けた表をご用意しましたので、参考にしてください!
サイズ表記 | 日本サイズの目安 |
---|---|
T0 | レディースXS相当 |
T1 | レディースXS~S相当 |
T2 | レディースS相当 |
T3 | レディースS~M相当 |
T4 | レディースM~L相当 メンズS相当 |
T5 | メンズM相当 |
T6 | メンズL相当 |
T7 | メンズXL相当 |
T0~T7までの展開となっております。
日本のブランドなどのようにメンズ、ウィメンズでサイズが分かれているわけではなく、セントジェームス/ウエッソンに関してはメンズウィメンズでサイズが分かれておらず、ユニセックスの作りで幅広いサイズ展開がされているというイメージです。
メンズ=男性は基本的にT4~T7のサイズ感がおすすめです!
ウィメンズ=女性は基本的にT0~T4のサイズ感がおすすめです!
また細かいサイズスペックもご用意しましたのでご覧になってください!
サイズ | 日本サイズ | 着丈 | 袖丈 | 胸囲 | 肩幅 |
---|---|---|---|---|---|
T0 | レディースXS相当 | 59 | 50.5 | 85 | 39 |
T1 | レディースXS~S相当 | 60 | 51 | 88 | 41 |
T2 | レディースS相当 | 62 | 51.5 | 92 | 43 |
T3 | レディースS~M相当 | 64 | 52 | 96 | 45 |
T4 | レディースM~L相当 メンズS相当 | 68 | 56.5 | 100 | 47 |
T5 | メンズM相当 | 70 | 57 | 104 | 49 |
T6 | メンズL相当 | 72.5 | 60.5 | 108 | 52 |
T7 | メンズXL相当 | 74 | 61 | 114 | 53.5 |
各サイズの詳細はこちらになるので是非参考にしてください!
しかしセントジェームス/ウェッソンを購入する際によく聞くのが
「セントジェームス/ウェッソンは洗うと縮む」
こんなことを聞く方も多いのではないでしょうか?
では次では実際にどれくらい縮むのか、丁寧に解説させていただきます!
洗ったらどれくらい縮むか解説!

・公式サイトでは着丈・袖丈ともに縦に2センチ前後縮むとの記載有。
・実際は
セントジェームス/ウェッソンをお店で購入する際に必ずと言っていいほど販売員の方に「洗うと縮みますよ」と言われることが多いです。
しかし実際どれくらい縮むの?
こういう分に考える方が多いと思いますので、ここでは丁寧に解説させていただこうと思います。
公式サイトの見解
公式サイトでは以下のように記載があります。
洗濯回数や経年数にもよりますが、着丈・袖丈ともに縦に2センチ前後縮みます。
セントジェームス公式ページ
またすべて先染めの糸によるジャージーのため染色時間の違いにより、同サイズ表示のシャツでも色によって若干(1センチ前後)サイズの違い、洗濯による縮み具合が異なる場合がありますのでご了承下さい。
要するには約2㎝は縮むということになります。
ということは前述したサイズチャートからマイナス2㎝をしたものが実際のサイズになるということになります!
でも2㎝前後と記載がありますが、実際にはどれくらい縮むのか筆者が購入したものがあるのでそちらで実際に採寸してみたいと思います!
筆者の購入品がどれくらい縮んだか
・袖丈、着丈は約2.0㎝程度縮む!
・肩幅、身幅はほとんど縮まない!(0.5㎝程度)
*1回洗濯機洗濯、乾燥機は使わないで天日干し
*筆者着用はT6,Lサイズ相当
*筆者伸長:175㎝ 体重:65㎏ 普通体系
筆者はT6、メンズのLサイズ相当を購入しました!
筆者伸長:175㎝ 体重:65㎏ 普通体系
購入後に実際に採寸してみたところ主に袖丈、着丈などの縦は縮みましたが、肩幅、身幅などの横方向に関してはほと縮まないことがわかりました!
如何に実際の寸法を写真で解説させていただきます!
実際の採寸数値と採寸箇所
スライドショーは洗濯後のものになっております。
採寸箇所を参考にしてくださいませ!
洗濯前 | 洗濯後 | |
---|---|---|
肩幅 | 53.5㎝ | 53.0㎝ |
袖丈 | 59.5㎝ | 58.0㎝ |
着丈 | 70.0㎝ | 67.0㎝ |
身幅 | 56.0㎝ | 56.0㎝ |
着用サイズ感BeforeAfter
・T6だと洗う前は若干大きい
・洗った後はジャストサイズ!
・筆者身長:175㎝ 体重:65㎏
では実際に購入後の洗っていない状態での着用画像と洗った後で縮んだ状態のセントジェームスを着用した画像を取りましたので、比較してみてください!
洗濯前、縮む前着用画像
こちらが購入後に洗わずに着用した画像になります。
全体的に少し大きめでゆったりした感じとなっております。
個人的にはこれくらいのゆったり目でも良いけど少し大きい気もしました…
洗濯後、縮んだ後着用画像
若干袖丈が短くなりました!
採寸したところ、袖丈は1.5㎝程度の縮みが出ました!
セントジェームスは袖にリブが無いため、手首で止まらないため袖丈は少し長い程度が良いので、筆者はT6(Lサイズ相当)がちょうどいいと思いました!
Mサイズだと恐らく全体的にぴったしになりそうなので、今っぽくすこしゆったり目出来るのであれば、僕ぐらいの体型の方(175㎝、65㎏普通体型)はT6で良いと思います!
コーディネート例
ではここではセントジェームスのコーディネート例をご紹介させていただきます!
もちろん1枚でざっくり来ても素敵なセントジェームス/ウェッソンでもありますが、実はコーディネートも色々楽しめるのもセントジェームスの魅力です!
【メンズ】カーディガン×ウェッソン

・カーディガン×ウエッソンで大人っぽいコーデ
・色合わせもダークトーンで落ち着いた印象が〇
・身長:171㎝ 着用サイズ:T6
カーディガンを合わせた大人の男性に参考にして頂きたいコーディネートです!
カーディガンが大人らしさをプラスし、さらに色味も全体的にダークトーンで合わせており、子供っぽいコーディネートになりがちなボーダーのデザインを大人らしく素敵に着こなしたスタイリングです!
是非真似したいですね!
【メンズ】ジャケット×ウエッソン
・ジャケット×ウエッソンで大人っぽいコーデ
・フランスらしい組み合わせ!
・身長:178㎝ 着用サイズ:T5
これぞフランス!のようなジャケット×ウエッソン×デニム×ローファースタイル!
首元のスカーフもポイントですね。
ウエッソンの色も白×青の明るい色味で、デニムも明るめのデニムで春~夏にかけて真似したいスタイリングですね!
ジャケットを合わせる場合はブレザーが相性◎
【メンズ】ウェッソン×シャツ
・ウエッソン×シャツで春らしい爽やかスタイリング
・真似しやすいシンプルスタイリング
・身長:184㎝ 着用サイズ:T6
シャツの上にセーターのようにウエッソンを合わせたスタイリング。
ウェッソン一枚で着るよりも少し大人っぽいスタイリングになり、コーディネートもしやすく比較的真似のしやすいスタイリングに思います!
シャツを合わせることで子供っぽくなり過ぎないのが〇
【ウィメンズ】ウェッソン一枚スタイル

・ウエッソン一枚着スタイル!
・インしたスタイルがかわいいですね!
・身長:162㎝ 着用サイズ:T1
春から夏にかけて活躍しそうなウエッソン一枚のスタイリングになります!
ジャストサイズで女性が着るとかわいいですね!
またスカートにインしたのも◎
【ウィメンズ】ニットベスト×ウェッソン

・チルデンニット×ウェッソンのスタイリング!
・少し大きめのサイズでゆるく着ても◎
・身長:158㎝ 着用サイズ:T3
ウェッソンにチルデンニットを合わせたスタイリングで春と秋に活躍しそうなスタイリング。
ニットベストを合わせても非常にかわいいですね!
158㎝でT3を着ているので、少し大きめサイズ感でややゆったり目のシルエットになり、このくらいのサイズ感もおしゃれですね!
安く購入する方法!
・ネット(楽天かAmazon)で購入する!
・並行輸入品を購入する!
ここまでセントジェームスの「ウェッソン」の良い点などをお勧めしてきましたが、最後に少しでも安く購入できる方法をご紹介します!
それはネット(楽天 or amazon)で購入することです!
絶対にこの方法が一番安く購入することが可能です!

なぜネットが安いかというと、並行輸入品を販売しているからなのです。
「並行輸入品」とは、海外メーカーの日本支社や輸入販売契約を結んだ正規の代理店等を通じて日本に輸入される「正規輸入品」とは異なるルートで輸入されたものです。正規輸入品よりも価格が安いことなどから、近年インターネットサイトを通じて、広く売買されています。
出典:消費者庁
日本の代理店などを経由しないため、比較的安価に購入することが出来ます!
セントジェームスはセールになることもほとんどないため、安く購入するのであれば並行輸入品を買うのが一番安く買う方法とも言えます!
この並行輸入品を販売しているのが、楽天かAmazonになりますのでこれらのサイトから購入することを非常にオススメします!
ただし並行輸入品を買う際に注意点があります。
それは並行輸入品ではウェッソンというモデルが無いということです。
ウェッソンというモデルは恐らく日本独自の名称で、海外などでは「ギルド」というモデルでウェッソンと同じものが販売されております!
なので「ギルド」=「ウェッソン」という認識で問題ないです!
楽天、Amazonでウエッソンを購入する際はギルドを購入することになりますので、ご留意ください!
セレクトショップ等でウエッソンも販売されておりますが、別注カラーや欲しいカラーが楽天、Amazonで販売していない場合は店舗で購入しても良いかと思いますが、ベーシックな色に関しては基本的にネットで販売しているのでネットで購入するようにしましょう!!
そのほうが3000円程度も安く購入することが可能です!!

まとめ
今回は長年の定番アイテムであるセントジェームスのウエッソンについてご紹介させていただきました!
ピカソなどの歴史的偉人も愛用していたデザインのこちらのアイテムは現代でも大活躍間違いなしの逸品です!
・一回り大きいサイズを選ぶべし!
・ネットなら安く購入可能!
・ネット購入時のモデル名は「ギルド」のため注意!
・「ギルド」は海外でのモデル名
・「ウエッソン」は日本でのモデル名

デザインも普遍的で、生地もしっかりとしており長年着用で着るアイテムなので是非この機会に購入を検討してみてください!
またおしゃれになりたい!お手ごろにファッションを楽しみたい!という方にはファッション/洋服のレンタルのサブスクも最近ではサービスの質もよく非常にオススメです!
是非こちらの記事にてご紹介しておりますのでチェックしてみてください!
コメント